2021年3月に知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返した言葉のエピソードが話題になっていました!
返し方に賛否両論ありますが、まとめてみました!
Twitterで話題の知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返し方

オムツを買いに行ったらおばあちゃんに「母乳?」って聞かれたから「おばあちゃんは自分のオムツ買ったんですか?」って聞き返したら「あなた失礼よ?」って言われたんだけど「初対面でいきなり母乳?とか聞いてくる人に言われたくないです。」と言って帰ってきました。
このツイートに対して、「言い返して正解」「知らない人にいきなり聞くのは失礼」という賛成意見と「厳しすぎる」「おばあちゃんがかわいそう」という意見に分かれました!
Twitterで話題の知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返し方/ツイ主肯定派の意見
はっきり言い返して正解だと思います。ほんと失礼な人いますよね。「一人目?」といきなり聞かれたことあります。「そうですけど。だから何ですか?」って言い返したことあります。応戦しないと、どんどん失礼なこと言ってくる人いますからね。
— 巴紫 (@shiketomoe) March 9, 2021
ナイス返答!
私は「人の悪口を言ってはいけません」「失礼なことを言われても、流しなさい」と言われて育ち、それを信じていた人間だった。でも、大人になって分ったのは、毒に触れて毒を自分の物にして、普段はしまっておき、ここぞという時に上手に使うことが大切だなってこと— ブラックベリー (@blackbe97048626) March 9, 2021
素晴らしい返しだと思います(T_T)
私もよく初対面のご老人に失礼なことを言われる外見なのですが、あなたの年と体重はいくつですかって聞き返したくなる気持ちをイイネたくさん押したいです^^;
分からないんでしょうねえ…。— 馨。@おしごと募集中 (@kaoru0) March 9, 2021
最高の返しだと思います
母乳でなく粉ミルクを与えている人にマウントとったり
またまた帝王切開で生んだ母さんにマウントとったり
一体なんなのさ!!と、、客観的に見ていていつも思います命あって無事生まれてきたら
それ以上のものはないでしょ、、と思っています☺️— アイスクリーム大好き (o^^o)リョウコ (@c1d4BVCsPiLnIK7) March 9, 2021
確かに昔の人は知らない人にも話しかけてくる人が多い気がします!
悪気はなくてもデリケートな質問は気を付けなくてはなりませんね!
Twitterで話題の知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返し方/おばあちゃん肯定派の意見
このコメントにいいねが5万もあるのが怖い。おばあちゃん気の毒って思う私はおばばなのかな。この子がおばちゃんになる時は時代はどうなるのかな。失礼な大人が倍増するね 笑。
— rosse (@rosse_cafe) March 9, 2021
いちいち嫌味ったらしく言わんでも初めから「初対面で母乳かどうか聞くのは失礼ですよ」って言えばよくない?
なんかツイ主「言ってやったぜドヤァ」って感じだけどめちゃくちゃ失礼でしょ…大人げない https://t.co/asyLyOqJgd— カワギシ (@otmg_1234) March 9, 2021
いくら腹立ったからって「自分のオムツ買いに来たんですか?」は、まじで失礼で草。 https://t.co/8UBLpnynyl
— (@s_tmura) March 9, 2021
世知辛い世の中ですね…
どういう意図があったかは知らないけどそんなに目くじら立てて糾弾するようなことでもないと思いますけどね笑
思いやりの仕方が間違ってるだけで— Zaha (@zahamitu) March 9, 2021
なんでしょう。私もいいねが押せませんでした。おばぁちゃんたちの時代の感覚と今の子育て世代のギャップだと思いますが、昔は電車とかでも授乳したり、今より人目を気にしなかったですもんね。大した意味なく質問したのかもですが、自分の子育てしていた時代が懐かしくなったのかもしれませんね。
— yuuchanP (@NnnnYChan) March 10, 2021
自分の親にも知らない人にしゃべりかけない・もししゃべりかけても言動に注意するようによく言わなくてはと思いました!
Twitterで話題の知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返し方/他の人の体験談も
私は母乳が出なくてミルクだったので、義母にそんなに胸が大きいのに意味ないわねぇって言われた事があります。なんだそれ?何も言い返えせなかった自分が悔しい母乳と胸の大きさは関係ないし!!
— あみ (@ak90794690) March 9, 2021
私は病院で息子と待ってる時に隣のおばちゃんに「赤ちゃん大きいね、母乳?」って聞かれて(母乳出なくて)「ミルクです」っていったらなんて言ったと思う?
「あぁ…」っていって息子をジロジロ見られましたよ。それからは話しかけられず。
まじで失礼。 https://t.co/20IrLklGhI— 試験勉強頑張るつるママ@1y11m (@Harumakimgmg226) March 9, 2021
私はミルクを買っていて
母乳じゃないとダメよ!
って言われた事あります出ない
持病の薬で飲ませれられないどうしろと?
現在
子育てのお母さん達には失礼のないようにしようと
心がけてます https://t.co/b1weZVjIV7— アニマルファミリーあずき一家 (@xtgapk) March 9, 2021
他人がわざわざ聞く事じゃないですよ
私は出ない事によって産後鬱までなりましたから。悩む人は本気で自分責めて気にします、放っといてあげて。
よく年配の人に聞かれるワードだけどハッキリ言って知らない人と母乳について話したく無いしアドバイスも必要ない。
赤ちゃん可愛いね〜だけで結構です— mimibon (@momonga3mama) March 9, 2021
産後は特にナイーブになっていたり、ストレスや不安も抱えているので普段はなんとも思わないことでも傷ついたり、悲しくなったりしますよね!
皆さん同じような経験をされているのですね!
Twitterで話題の知らないおばあちゃんから「母乳?」と聞かれた時の返し方/まとめ
時代はどんどん変わってきているので、お年寄りも悪気はなくても発言には注意してもらいたいですね!

